横須賀・逗子の旅シリーズ第3弾!
横須賀を後にする頃には既に夕刻を回っていた。
ただ、せっかくここまで来たのだ。僕は、逗子で予約していた旅館にはすぐには行かずに、岩殿寺に向かう。
岩殿寺は逗子八景のひとつ。僕は別段、寺マニアというわけではないけれど、木々に囲まれた、どこか神聖な雰囲気が静かに流れ、歴史を感じるお寺の空間は何だか心地良い。というわけで、最後にそんな空気を感じに向かった。
本来ならば、新逗子駅からハイランド方面行きのバスに乗り、「久木三丁目」というバス停で降りるみたいなのだが、ちょうど目の前でバスを乗り過ごしてしまった僕と奥さんは、歩いて向かうことにする。徒歩で15~20分くらいのところにある。
この可愛いバス停で住宅街の方へと曲がる。住宅街の中は新旧いろいろな住宅が入り乱れていて、なかなか歩いていて面白い住宅街だった。
岩殿寺に到着。
ようやく、神聖なる空気をこの身で、この肌で、感じることができるのか!ひゃっほぉぉぉおお!!なんて思っていたら、17時までしか開いていないらしく、その時の時刻は既に18時前。神聖なる空気を浴びる前に、引き返す羽目になってしまった。
まるで、飲み会の後に自分の家にまでついて来たのに、触ろうとすると、「そんなつもりで来たんじゃないの」などと女性に言われた気分だった。こっちは既にパンツ脱いでいるのに。。。
そんなパンツが脱げたような心持ちで、寺を後にする。もう、旅館に行こう。
ちなみに、ちゃんと空いているときに行くとこんな感じ。
いい感じ!次に行ったときは是非とも行ってみたい。
さて、旅館へ行こうとしたら、道中、こんな袋小路があった。
こういう、あまり意図してできたようなものではない袋小路に好感を覚える。向かい合った奥樣方、子供を遊ばせ、会話をしている光景が頭の中で自然と描かかれた。
旅館に着くと、ひとまず一休みし、再び駅前へ。夕食に向かう。
夕食は前もって調べていた、「エニシ ENISHI」という居酒屋
出典:エニシ (ENISHI) - 逗子/居酒屋 [食べログ]
出典:エニシ (ENISHI) - 逗子/居酒屋 [食べログ]
出典:エニシ (ENISHI) - 逗子/居酒屋 [食べログ]
出典:エニシ (ENISHI) - 逗子/居酒屋 [食べログ]
お店の雰囲気は上々!
良い空間で良い食事をし、その日を終えることができた。
2日目
この日も大雨のはずだった。
その日は、奥さんの要望で雑貨屋や海に出かけた。海は台風が近づいていたので、荒れまくりだった。しかし、いっこうに雨は降らなかった。とりあえず、のんびりと行ったお店の一部をアップしておく。
パン屋。葉山ボンジュールというお店。
雑貨屋 Baby's Breath
そんな感じで、次の日が仕事ということもあり、お昼を食べて逗子を後にし、僕の横須賀、逗子旅行は幕を閉じたのだった。最後雑!
終わり!