理由は色々なブログでまとめられていることと一緒で、「書くこと」に集中したかったから。
単純に、wordpress使うとかなんかかっこよくない?
なんかよく知らんが、wordpressが一番良いらしいよ?
デザインをひとつ、いじくるのでさえ、よくわからない。
調べて、調べて変更するのにものすごい時間がかかる。
それでもなんとかかんとか、半年はwordpressで続けてこれたんです。
デザインもそれなりに整ってきて、PVも増加傾向にあった。
よし!これからだ!というときに、4月のあの日です。
4月のあの日に、何気なくwordpressのアップグレードをしたら、急にブログが表示されなくなる。管理画面にも入れなくなるという症状が発症。
え?せっかくここまでコツコツと書き綴ってきたのに、全部台無し??
そして、その復旧が極め付けでした。
もう、wordpressから卒業してやると。
今後もアップグレードするだけで、こんなことが起こる可能性があるかもしれないと思うと、もはやぼくにはwordpressを使い続ける理由なんてなかった。
そうだ!はてなブログにしよう!
こうして、はてなブログに移行することを決心しました。
なぜ、はてなブログにしようと思ったかというと、はてなブックマークが単純に魅力的に思えたというのと、いろいろとブログを読んでいると、wordpressからはてなブログへ移行してさらにPVを伸ばしている方が多いように思えたから。
こう書いてみると、なんともまた薄っぺらい理由。wordpressを選択したときからぼくはなにも成長していない。
そう、ぼく自身不安になったのだが、とにかく、あの時のぼくは、たかがアップグレードしただけで、よくわからない復旧作業に追われるwordpressを一時でも早く別のブログサービスに移行したかった。
はてなブログへの移行に泣きそうになる。。。
意気揚々と、はてなブログの移行を試みようとした。
ものすっごい簡単そう///
そう思ったのに、最初でつまずく。
最初というのは、
もう、エラー、エラー、エラーにつぐエラー。
全然読み込まない。
どのブログでも簡単にインポートされている雰囲気で書いてあるのに、全然インポートされない。
ファイルが大きすぎる
とか
不正な値が入っている
とか
いろいろな理由が考えられるよう。
ぼくはそのうちの明らかに後者であった。
ファイルは一気にエクスポートしたとしても1.2MB程度しかなかった。一応分割して10KBくらいにしてもまったくインポートできなかった。
んで、いろいろと調べて、下記のサイトようなサイトの中の不正な値を調べてくれるサービスを駆使してみたんだけど、不正な値が出てくる、出てくる。
こういう不正な値が入っていて、インポートできないって方は数多くいたみたいなんだけど、どれも
「不正な値を消したら、無事インポートできました♪」
なんて、書かれていて、めちゃ簡単そう。
でも、ぼくの場合は、不正の値を消しても消しても、どんどん他の不正な値が出てくる。
んで、全然インポートできない。
んで、諦めました。
諦めたというか、史上最強に面倒な方法で移行しました。
そう、すべての記事ひとつひとつコピペ、コピペ、コピーアンドペースト!!したのです。
いやー大変だった。
全部で66記事。
下書きも60記事あって、そっちも移行したから、全部で126記事、文字と画像と、すべて移行しましたよ。
コピペをはじめた日曜にがーっと一気にやってみたものの、全然終わらない。ついでにコピペする際に、ちょっとした文章修正などもしていたから、めっちゃ時間がかかる。
次の日から仕事だったので、スマホを駆使して、移動時間なんかにもコピペしまくって、なんとか3日程度で終了。
正直大変だったけど、仮にぼくみたいになかなかうまく移行ができないって人は、移行方法をまとめているブログを探すことよりも、早めにこっちの手段に切り替えた方が良いと思います。
ぼくも調べに調べまくって、土曜まるまる1日はインポートがうまくいかないことについてまとめられているブログを探すので終わりました。
正直、どこのブログも同じようなことしか書かれていなくて、参考になるものは少なかった。以下の3つの記事でだいたい手法は、網羅されています。
以下の記事に詳しくインポートがうまくいかない場合の対処法が詳しく書かれてあるので、もし以下の記事に書かれてある方法を試して、インポートが難しそうなら、早々に諦める(コピペ)ことをおすすめします。
中には、ぼくと同じように諦めて、一からブログを書くことに決めた人も。。。
はてなブログ良いかも!
こうして、全然スマートのかけらもないやり方で移行したのだけど、はてなブログ良いかもです!
上の記事もURLを貼り付けるだけで、勝手にブログカードが出来上がる。
とりあえず、当面ははてなブログで書くことをどんどんしていけたらと思う。
そんな感じ!
ではっ!!