ものまちぐらし

ものまちぐらし

設計事務所で働く、都市計画コンサルタント兼一級建築士。まちづくりのことや激務の中でのちょっとした生活の楽しみについて書いてます。

MENU

残業平均80時間の企業にいながら、転職してみてわかった、転職活動の心得

前回の記事でも書いたように、ぼくは都市計画のコンサルタントから不動産活用・企画のコンサルタントへ転職しました。 www.3bouz.com ぼくが、元々いたコンサルタント会社は、冬の時期は残業が月平均80時間くらいあり、まあそんなかなりの繁忙期にぼくは転職…

子どもの写真を残そう!おすすめプリントサービス6選!

我が子が可愛い。 あ、うん。これ前に書いた以下の記事でも書いてましたが、もうね、このころから、また一段と可愛くなっているんですよね。やばい。日に日にかわいくなってる。 www.3bouz.com とまあ、そんな世界一かわいい、我が子なんですが、せっかくな…

転職したいときに考える、これからのキャリア

前回の記事で、人生の転換点であるアラサーにおいて、考えたことを書き連ねました。 www.3bouz.com んで、さらに、よくよく考えるとキャリアの考え方として3つあると思ったんで、そのことについてまとめてみたいと思います。 勝手に定義してますが、これ、ぼ…

子どもができて、できなくなっていること(生後2ヶ月)

子どもができて、いろいろな楽しみが増えた一方で、これまでできていたことができなくなったこともあります。 子どもができたから、できなくなった。というよりは、 子どもができて、生活のリズム、時間配分が変わって、まだそれに慣れていなく、今まででき…

人生の転換点であるアラサーという年齢

東洋経済オンラインの以下の記事を読んで、人生において転換点とも言えるアラサーという時期に自分はどうすべきか、考えてみました。 40代は「一生食える力」の最貧困世代である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの…

数分の手間を舐めていると自滅する

数分の手間。 これ、良い意味でも悪い意味でも、かなり大事だと思っています。 「数分の手間」を惜しまない人ほど、時間的感覚がなく、仕事が遅い人が多いし、 「数分の手間」を惜しむ人ほど、提案やその資料がよくわからなかったりする人が多い。 数分の手…

建築家の思考を覗け!これであなたも建築家だ!って感じのオススメ本

建築家って一体全体何を考えて、あんなかっちょえー建物をつくっているのか? 気になりませんか? なりますよね。うん。なるなる。 これから、どっかの建築事務所にマイホームづくりを頼もうとしている人 まさに絶賛建築の勉強をしている学生さん 仕事をはじ…

計画系に進み、まちづくりをやる人たちが今後生き残っていくためには

この記事で、ぼくは計画ではなく、まずは設計に進むことを強くおすすめしました。 www.3bouz.com ここでは、実践的にまちづくりに関わっていくことが重要になる中で、デザインはできた方が絶対お得!ってことで、設計を学ぶあるいはそこでまずは働くことをお…

そもそも都市計画のマスタープランってなんなの?マスタープランの意義と課題

マスタープランってよく聞くけど、いまいちイメージが湧かないんだよね。 なんの意義があって、どんな効果があって、なんでそんなものが必要なのか? と問われると、明確に答えることができる人って、割と少ないと思ってます。 ってことで、今日はお勉強的な…

会議が多い!長い!報連相(ほうれんそう)程度の会議はやらないに限る!

ライフワークバランスだの、今年は働き方改革だの、上の人は合言葉のように言うわけです。 で、その合言葉を言うだけ、言って、特に具体の施策は何もしない。まあやっても「水曜ノー残業デー」とかいう、水曜以外はバリバリ残業してますよアピール。 ぼくは…

建築・都市計画系のポートフォリオのつくり方

最近OB訪問を受けていて、学生さんのポートフォリオを見る機会が多くなっているのですが、ひょえ〜!よくできてるな〜と思うようなポートフォリオは中々見ることはできません。 いやね、最近の大学生ってかなりプレゼン技術はある人が多いと思うんですよ。 …

【建築学生に告ぐ】計画か設計か悩んでいるあなたへ

将来はバリバリ、設計事務所で働きたい! 残業もいとわない! なんて心意気で、日々設計の課題をそれはもう週6で大学に泊まってやるような人。 そんな人は今回どうでもいいっす。この話関係ないっす。 マジで、あなたのことを尊敬します。 ただ、自分が非効…

残業ばかりの父の育児戦略(生後2ヶ月時点)

子どもが我が家の一員になってから、早2ヶ月弱。 かわいい。 うん。 かわいすぎるのだ。 たとえ、オシッコをひっかけられようが、ウンコ漏れした服を洗わせられようが、夜中にギャン泣きされようが、 かわいいのだ。かわいいったらかわいい。 そして、将来…

どんどん効率化されていく社会は人間を馬鹿にするという風潮に物申す

AIやIoTが最近いろいろなところで話題になっています。 また、Amazonなどの宅配サービスもその日に頼んだら、その日中に届けてくれるようになるなど、ますます便利になり、もはや実際の買い物が必要なくなりつつあります。 で、こういう便利な世の中になれば…

人生でもっとも良い決断!「18歳で家を出ようと思った」こと

これまでの人生で最も良い決断をしたなーと思うのは、「18歳で家を出ようと思ったこと」です。 まだ高校生か大学生の人は本当にさっさと家を出た方がいいです。 ぼくなんて、奨学金1種と2種の併用で借りに借りまくって、一人暮らししてました。 1種は幸い…

自動運転時代の都市計画やまちづくり

先日、Aiが進化した未来の建築や都市計画の未来について、ぼくなりにまとめてみました。 www.3bouz.com 今回は、自動運転!これが進化した場合の建築や都市について、ちょっとまとめてみたいと思います。 自動運転の普及率は2030年には3%!!けど・・・ 自…

今さらだけど、AmazonやZOZOTOWNとか子育てするにあたって、マジ便利

今更だけど、AmazonやZOZOTOWNとかの通販サイトってマジで便利。 子どもができて、改めてそう思います。 てか、子育て中の方は、少なくともAmazonとZOZOTOWNは多用した方がいいです。 何が便利って? いや、もうね便利だし、お得だし、これ使わない手はない…

AIが発達するこの先の未来における建築や都市計画の中で奪われる仕事、新たな職能

AIの時代が今すぐにでも到来しそうな勢いです。てかすでに到来してますね。 ieiri-lab.jp 手描きで書けないとダメだ!と未だにアナログを重要視する人が多い建築業界ですが、このAIが進化することでどんなことが起きるのか、ちょっと考えてみました。 今中高…

米澤穂信ファン歴9年のぼくがおすすめする!本当に読んで欲しい小説12選!

米澤穂信と言ったら、映画化もされた「インシテミル」。 これを思い浮かべる人も多いかもしれませんし、そもそも米澤穂信って誰?って人もいるかもしれません。 ぼくがこの人を好きなのは、なんと言っても「人が死なない」ミステリーを書けるところ。 ミステ…

何を読むか悩んだら、この中のどれか読んどけ!オススメ漫画ベスト100!

色んなブログやサイトで行われているおすすめマンガベスト100! 今さら感はあるので、書くかどうか迷ったのですが、やっぱそれだよねー!というマンガもあれば、何でこのマンガが入っていないの?というものもあって、是非そんなに日の目に当たっていないけ…

子どもに進んで読ませたい!マンガ12選

最近は、漫画に対する社会的な認識もそれほど悪なものではないように思うのですが、まだまだ、子どもに対しては悪影響とする声は少なからずあります。 けど、ぼくは子どもの頃は、漫画を読みふけってましたし、漫画の影響でこれまで人様の迷惑になるような犯…

リノベーションのことがわかる!イメージが湧く!きっと見つかる素敵なリノベーション本、10選!

最近流行りのリノベーション。 全国で800万戸もあると言われている空き家ですが、 そんな空き家を魅力的に活用しようと、建築業会では、次々とリノベーションを行う会社が出てきています。 そんなリノベーションですが、定義って何?リフォームとの違いは? …

【出産/妊娠】旦那から見た「子どもができるまで」

「ねぇ、子どもが欲しい。マジで」 とある日のことだった。晩ご飯をいつものように食べていると奥さんが急にかしこまって「話がある」というもんだから、何だろう?と思ったら、ついにである。 ぼくは、別に子どもを特段欲しいと思ったことがない人間だった…

部下の教育は面白い!てか、部下をしっかり教育できなきゃ、都市計画コンサルなんて務まらない

もともと、高校生の時に一度将来は先生になるのも良いなーとか、大学時代は塾講師をしていたこともあったからなのか、部下を教育する、またはそれについて考えるのって面白いなーと最近思います。 で、よくよく考えたんだけど、都市計画コンサルって、自らは…

要領よく仕事をするために、ぜひ試みて欲しい9つの手法とそのメリットとは?

最近、発注者や若手社員を見ていて、随分と要領よく仕事ができていないなーと感じる人が多くいます。 ぼくはこれまで6年間、同時期に10以上のプロジェクトを掛け持ち、仕事をこなしてきました。 そりゃ、最初はなかなか上手く回せることはできなかったけど、…

選挙に行く意味は?とか言ってないで行けよ!10〜30代はとくに。マジで。

道端で何で選挙なんか行かないといけないの?意味なくね?と言っている方がいので、その場で小一時間説教垂れてやろうかと思ったのですが、コワモテの人だったので、ブログでぐちぐち呟こうと思います。 選挙に行く意味 ①若者の投票率を上げる よく白票でも…

多世代って言葉はもはや高齢者とニアリーイコール

この「多世代」という言葉。 この仕事を始めてから、この言葉が本当に嫌いになったのだけど、まちづくりに関わっていると至る所で聞こえてくる。 なぜ、嫌いかって言うと、いくつかの記事でも似たようなこと書いてますが、「多世代」という言葉が、何も決め…

映画「君の名は。」感想!アンチ新海誠のぼくの評価が一変した!この映画サイコー!!

いやー、なにこれ。なにこの映画。 え?新海誠ってこんな感じのお話書く人だっけ? もう、なんというかめっちゃ素晴らしかったです! いや、ほんと早くみんな見て見て! いやね、ぼく割と新海誠って絵はとても綺麗だなーと思ってたんですが、「秒速5センチ…

まちづくりを生業にしているやつで1度もポケモンGOやらないとかマジでありえない。

だいぶ、記事を書く時期が遅くなってしまいましたが、話題のポケモンGO! ぼくも配信日からダウンロードしてやっていますが、意外と周りの建築業界、まちづくり業界でやっている人が少ないんですよね。 いや、そこまで話題にしていないので、実際隠れてやっ…

早く仕事終わらすと、仕事が増えるから遅くやってるとか、マジで危険。

あえて早く仕事はしない。早く終わらせてしまうと仕事増えるから。 なんてことを言っているバカモンがいたんですけど、いやそれもうかなり危険な考え方だからね。 まあ、こんなことを言うと、「だって、仕事終わってすぐ帰れれば早く終わらすけど、他の人の…